【必見!】新木優子のスキンケアの秘密は?気になる美容法を完全解説!

モデルとしてだけではなく、ドラマにもひっぱりだこの新木優子さん。

本当にかわいくて憧れますよね!

新木さんと言えば、なんと言ってもあの整ったお顔に綺麗な素肌が印象的です。

今回はそんな新木優子さんのスキンケアや美容法を、どこよりもわかりやすく徹底的にまとめていきます!

  • クレンジング
  • スキンケア
  • ボディケア

この3つのポイント!

関連記事

スキンケアって大切なのはわかるけど、何を使ったらいいんだろう。芸能人みたいにあまりお金はかけたくないし… 肌がきれいな人って清潔感があって、見た目も若く見えますよね。 20~30代となると肌質の変化が激しい時期で、手を抜[…]

芸能人も愛用のスキンケアコスメ
PR

新木優子のクレンジングの手順とポイント!

新木優子さんのクレンジングのポイントはこちら

  1. 家に帰ったらまずクレンジング
  2. まつ毛は専用のリムーバーを使う!
  3. オイルクレンジングは乳化を意識!
  4. クレンジングは肌の調子に合わせて変える!

モデルや女優というお仕事柄、お化粧をする事も多いのでクレンジングにはかなり気を付けているようです。

具体的なポイントも踏まえご紹介していきます!

①家に帰ったらまずクレンジング

新木優子さんは家に帰ったらまずクレンジングをするそうです。

お仕事帰りって疲れてしまいますが、これは大切なポイント。

化粧は肌への負担も大きいので、帰宅後はできる限り早めに落としてあげた方が良いです。

嫌になる前に、そのまま洗面所に直行するのが良いかもです。

帰宅後のすぐのクレンジングは、橋本環奈さんも美容のポイントだと言っていました。

関連記事

「千年に1度の逸材」とまで賞賛された美人女優、橋本環奈さん。 元々アイドルグループ出身の橋本さんですが、その演技力や茶目っ気溢れるキャラクター性で、活躍の幅を広げられています。 今や映画やドラマ、バラエティにCMと、橋本環奈さ[…]

橋本環奈のスキンケア・ダイエット法は?

②まつ毛は専用のリムーバーを使う

新木優子さんはまつ毛のメイクは、専用のリムーバーを使って丁寧に落としているそうです。

アイメイク落としてまとめてという人もいると思いますが、まつ毛のメイクは結構残ってしまうもの…

  1. 専用のリムーバーをなじませる。
  2. マスカラがほぐれてきたら、コットンを当てて落とす
  3. 仕上げに綿棒で丁寧に落とす。

こんな手順でまつ毛のメイクを落とすそうですよ。

①のリムーバーをなじませている間に、顔全体のクレンジングを行ってしまうそうです。

まつ毛用のリムーバーはカネボウ化粧品の「ルナソル ポイントメイクオフN」を使用しているそうです!

カネボウ ルナソル ポイントメイクオフN
created by Rinker

↑ウォータープルーフのマスカラもサッと落ちて、すっきり。使用後の潤う感じもかなり良いです!

③オイルクレンジングは乳化を意識

新木優子さんの顔全体のクレンジングポイントは、しっかりとオイルを乳化させること。

ぬるま湯を使って乳化させることで、毛穴やキメの化粧もしっかり落とすことができます。

乳化とはクレンジングオイルと水をしっかりなじませることで、乳化させることでしっかりメイクを落としてくれます。

オイルクレンジングの乳化が苦手という方は、下記を参考にしてみて下さい!

  1. 適量のオイルを渇いた手に取り顔に塗る
  2. くるくる円を描くように肌になじませる
  3. 少量のぬるま湯を手に取り、オイルとなじませ乳化する
  4. 最後に丁寧に顔をすすぐ

なお、クレンジングは下記の記事でお得なトライアル商品をまとめています。

かなりお得なもの揃いなのでよろしければどうぞ。

関連記事

クレンジングコスメって結構悩む人が多いですよね。 洗浄力と肌への負担って人によって感じ方は全然違うので ネットのおすすめ=自分にとって良い商品とはなりにくいんです。 かといって片っ端から買うのはお金がかかるし、試供品[…]

クレンジングコスメお試しおすすめ特集!

④クレンジングは肌の調子に合わせて変える

新木優子さんはクレンジングをその日の肌の調子に合わせて変えるそうです。

  • 普段⇒オイルクレンジングで洗顔
  • 乾燥気味⇒水やぬるま湯のみで洗顔
  • ベタつく⇒しっかり泡洗顔

この様にその日の肌の調子や、状態に合わせて洗顔の方法を変えているとのこと。

どうしても慣れたクレンジングのみを使いがちですが、時期や体調によって、肌の調子は大きく変わるもの。

色々なタイプの洗顔を行うのはかなり有効そうですね。

タイプ別で試せるクレンジングはこちらの記事で紹介しています。

関連記事

クレンジングコスメって結構悩む人が多いですよね。 洗浄力と肌への負担って人によって感じ方は全然違うので ネットのおすすめ=自分にとって良い商品とはなりにくいんです。 かといって片っ端から買うのはお金がかかるし、試供品[…]

クレンジングコスメお試しおすすめ特集!

新木優子のスキンケア5つのポイント!

続いて新木優子さんのスキンケアのポイントをご紹介します。

  1. 化粧水はたっぷり使う
  2. 仕上げにクリームやバームを塗る
  3. 特別な日の前にはシートマスクで手入れ
  4. 日焼け止めはこまめに塗り直す
  5. お風呂にはゆっくりつかる

美肌が印象的な新木優子さんですが、ご本人曰く元々乾燥肌とのこと。

その分スキンケアにはかなり気を使っていらっしゃるようです。

具体的なポイントも含めご紹介していきます!

①化粧水はたっぷり使う

新木優子さんのスキンケアで一番大切にしているのは保湿。

  • 「もう入らないってくらい化粧水を浸透させる」
  • 「保湿がスキンケアの基本」

毎日たっぷりの化粧水を、しっかりと肌になじませるように浸透させてるとのこと。

どんなに忙しくてもサボらずに行っているそうです。

保湿の重要性は新木さんに限らず、様々な美容家や女優、モデルの方々が声をそろえて言いますね。

どうしても手抜きをしてしまいがちですが、基本だからこそ徹底して行うことが大切です。

②仕上げにクリームやバームを塗る

新木優子さんはスキンケアの仕上げに、クリームやバームを塗っているそうです。

化粧水しっかり保湿をした後に、その水分をしっかりと肌に閉じ込めるように塗っているようです。

ちなみに、クリームとバームの違いとしては以下の通り。

  • クリーム:水分と混ざりやすく肌になじみやすい
  • バーム:肌の保護する力は強いが、油分が多く少しべたつきやすい

乾燥しやすい時期はバームも良いですが、基本はクリームの方がサッとケアができ使いやすいかと思います。

なお、オルビスの大人気シリーズ「オルビスユー」のトライアルセット では、化粧水、乳液、ジェルクリームに加え美白美容液までついてきます!

今なら今治タオルもついて、セット価格で980円なので超お得です!

※特典や内容は今後変更となる可能性があります。

③特別な日の前日はシートマスクで手入れ

新木優子さんのスペシャルスキンケアはシートマスクを使ったケア。

新木さんは撮影などの大切な日の前日に行っているそうです。

シートマスクはいつも以上にたっぷりと化粧水を浸透させられるので、翌日の肌の調子や化粧ノリが違うんだとか。

ちなみに新木優子さんの愛用のスキンケアシートマスクはカネボウ化粧品の「スイサイ 3Dマスク」。

カネボウ スイサイ 3Dマスク
created by Rinker

立体的な形がしっかりと顔にフィットして、余すことなく化粧水を浸透してくれます!

④日焼け止めはこまめに塗り直す

新木優子さんは日焼け止めをこまめに塗り直し、日焼け対策もしっかりしているそうです。

もともと日焼けをしやすい体質のようで、30分に一度くらいのペースで塗り直すようにしているんだとか。

また、下地にもUVカットをしてくれるコスメを使うそうです。

日焼け止めについては、「日焼け止めマニア」の本田翼さんの解説動画がとても参考になりました。

こちらの記事で内容をまとめてますので、良ければ合わせてご覧ください!

関連記事

30代の憧れ本田翼さん。 本当に白くて綺麗な美肌が印象的ですよね! しかし、そんな本田翼さんですが、実は元々とても日焼けをしやすいタイプだそう。 今回はそんな本田翼さんが本気でおすすめする日焼け止めをご紹介していきます。[…]

本田翼のおすすめの日焼け止め

⑤お風呂にはゆっくり入る

お風呂にゆっくり入る事も、新木優子さんのスキンケア・美肌のポイントだそう。

ゆっくりとお風呂に使ってぼーっとすることで、日ごろの疲れやストレスから解放されるそうです。

お風呂は血行を促進するので様々な美容効果が期待できます。

  • 肌のターンオーバーの促進
  • 肌の潤いを保つ
  • むくみの解消

新木さんは花王の「バブ エピュール」の香りが大好きで愛用しているそうです!

花王 バブ エピュール レモングラス&ゼラニウム
created by Rinker

爽やかな香りに加えて、炭酸による血行促進や代謝アップ効果も望めます!

まとめ

今回は新木優子さんのクレンジングやスキンケア方法、美容法のポイントをまとめました。

  • 帰宅後はすぐにしっかりメイクを落とす。
  • たっぷりの化粧水で保湿。
  • 毎日の基本のスキンケアを徹底。

日々忙しくしている新木さんだからこそ、スキンケアは基本を忠実に。

毎日の自分の身体への労わりを忘れずに取り組んでいるんだな、というのが印象的でした。

今日から実践できる内容も多くあったので、是非できることからマネしてみて下さいね!

関連記事

スキンケアって大切なのはわかるけど、何を使ったらいいんだろう。芸能人みたいにあまりお金はかけたくないし… 肌がきれいな人って清潔感があって、見た目も若く見えますよね。 20~30代となると肌質の変化が激しい時期で、手を抜[…]

芸能人も愛用のスキンケアコスメ
関連記事

「千年に1度の逸材」とまで賞賛された美人女優、橋本環奈さん。 元々アイドルグループ出身の橋本さんですが、その演技力や茶目っ気溢れるキャラクター性で、活躍の幅を広げられています。 今や映画やドラマ、バラエティにCMと、橋本環奈さ[…]

橋本環奈のスキンケア・ダイエット法は?

PR