柴咲コウさん、ものすごくきれいですよね。
今年で39歳になられますが、あいかわらずその美しさは健在。
最近ではご自身で会社を設立されたり、YouTubeを始めたりとテレビのお仕事以外にも精力的に取り組まれています。
今回はそんな柴咲コウさんの美容法について徹底的に調べて見ました。
尚、芸能人の美容法の記事は適当なステマ記事が多いですが…
当サイトでは柴咲コウさんの過去のメディアやSNSでの発信情報をもとにまとめています。
是非参考にしてみて下さい。

スキンケアって大切なのはわかるけど、何を使ったらいいんだろう。芸能人みたいにあまりお金はかけたくないし… 肌がきれいな人って清潔感があって、見た目も若く見えますよね。 20~30代となると肌質の変化が激しい時期で、手を抜[…]
【柴咲コウの美容法】大切にしていること
柴咲コウさんの情報を徹底的に調べたところ…
柴咲コウさんが美容の為に意識して取り組まれているのは下記の2点。
- こだわりの食事
- 徹底したスキンケア
今回はこの2つを深堀して解説していきます。
少しでも柴咲さんのような、美しい年齢の重ね方をしていきたいという人は是非参考にしてみて下さい。
柴咲コウの美くしさの秘訣は食事に有り?
柴咲コウさんは健康と美容の為に、食事にはかなり気を配られているそうです。
ご自身のInstagramでも度々、美味しそうで健康にも気を使った和食の写真をアップしています。
- 朝起きたら白湯を飲む
- 大豆製品を食べる
- 発酵食品を食べる
- トマトを食べる
柴咲コウさんは元々和食がお好きみたいなのですが、特に上記の様な事は日ごろから意識をして食事を摂っているとの事です。
1つずつ簡単に解説していきます。
朝を起きたら白湯を飲む
柴咲コウさんは朝起きたら白湯を飲むようにしているそうです。
延々続けているのは白湯生活です。これだけは地道にできています。朝一番はじめにやることはお湯沸かすこと。
白湯を飲むという美容法は柴咲さん以外にも、女優さんやモデルさんでも実践している人が多いですよね。
白湯を飲むと内臓機能を温める効果があるので、血流が促されます。
- 代謝が上がり、脂肪燃焼効果が高まる
- 老廃物を排出するデトックス効果が高まる
- むくみや便秘の改善になる
簡単にできて様々な効果があるので、是非実践していきたいですよね。
白湯については電気ポッドで作ってもOKです。
ただ沸かし直しはNGとされているので、作った白湯は保温ボトルに入れて、時間をかけて少しずつ飲むのがgoodです。

↑のサーモスの卓上ポッドは保温力抜群で、作った白湯を1日中保管しておけます。
量もピッタリなので、日ごろから白湯を飲む方に人気の商品です。
大豆製品を食べる
柴咲コウさんは美容の為に、大豆製品を積極的に食事に取り入れているそうです。
特に豆腐は好きで良く食べているとの事。
- たんぱく質が豊富で、綺麗な肌髪の毛に
- 大豆オリゴ糖・食物繊維で腸内環境改善
- 大豆イソフラボンで肌の代謝を促進
大豆製品には嬉しい効果が沢山です。
健康や美容の為にも、積極的に食べるようにしていきたいですね。
発酵食品を食べる
柴咲さんは美容・健康の為に発酵食品を食べるようにしているようです。
和食が好きという事で、みそ汁を毎日作ったり、お漬物も食べているとの事。
- 抗酸化作用で肌をきれいに
- 腸内環境を整え便秘改善
発酵食品も美容や健康に効果的な食品です。
最近では柴咲コウさん自身がお味噌やキムチを、自分で作る動画をYouTubeにも上げて話題に。
美人すぎます…
トマトを食べる
柴咲コウさんは美容の為に、意識的にトマトを使った料理を多く食べるようにしているとの事。
トマトは抗酸化力の高い、リコピンが多く含まれている事で有名です。
- 紫外線での肌へのダメージを軽減
- 肌のターンオーバーを促す
- シミやシワを防ぐ効果
美肌の為には欠かせない食材です。
ちなみにトマトは結構値段も高いので、毎日食べるのが大変という人はサプリメント等で補うのもありです。

柴咲コウさんの美容法・スキンケアは?
柴咲コウさんのスキンケアについても調べてみました。
- とにかく保湿に気を使う
- 顔だけでなく全身のケアをする
- 地道に継続する
柴咲コウさん曰くこの3つが美肌には欠かせないとの事。
こちら簡単に解説してきます。
クレンジングコスメって結構悩む人が多いですよね。 洗浄力と肌への負担って人によって感じ方は全然違うので ネットのおすすめ=自分にとって良い商品とはなりにくいんです。 かといって片っ端から買うのはお金がかかるし、試供品[…]
柴咲コウの保湿へのこだわり・愛用コスメ
柴咲コウさんは元々乾燥肌の為、保湿には特に気を遣われているようです。
お仕事柄日焼け止めを多く使用する事も多い為、たっぷり化粧水をつけている。
入浴後に浴室を出た後に顔のケアをされているとの事。
愛用しているコスメは資生堂の子会社の「IPSA(イプサ)」の物を愛用している様です。

顔だけでなく全身をケアする
柴咲コウさん流のスキンケアは顔だけでなく全体を考える事。
肌表面のことっていうより、全体を考えることです。人間の体はすべて繋がっていますからね。例えば、筋肉だってちゃんと使えていなければシワになったりしますよね? 顔だけじゃなく、全体を考える、っていう付き合い方をしています。
引用:https://jp.rohto.com/hadalabo/hada-laboratory/relay-column/vol3/
皮膚は全部つながっているから、顔だけケアをしてもダメ。
顔だけじゃなく全体をケアすることが大切という事ですね。
ちなみに柴咲さんは、顔以外は浴室内でケアを完結されているとの事。
- お風呂に入る
- 浴室内で顔以外にオイルやクリームを塗る
- 浴室を出て顔のスキンケアをする
これが柴咲コウさん流の美容法・スキンケアの方法です。
スキンケアは地道に継続する事
柴咲コウさん曰くスキンケアは毎日継続することが大切との事。
付け焼刃的なことはやってもダメです。今すぐ効果が出ることはなくて、やっぱり、時間が必要。かけた時間の分だけ、答えはちゃんと出ると思います。何でも地道に継続することが、美しさに繋がると思いますよ。
引用:https://jp.rohto.com/hadalabo/hada-laboratory/relay-column/vol3/
ズボラな私のような人間にはグサッと刺さるような言葉です。
柴咲コウさんのような美しい方に言われると、説得力がすごい。
毎日のスキンケアは欠かせないですね。
尚、毎日スキンケアをするとなると、質も大切ですがコスト面も重要になってきますよね。
(IPSAの化粧水を毎日たっぷりつける財力は私にはないです…)
そんな方はファンケルの透明美白セットがおすすめ。
保湿効果に加えて、美白成分も入っているスキンケアセットです。
今なら1,830円で大容量のお試しセットが購入できるので、お試ししてみて下さい。
まとめ
今回は柴咲コウさんの美容法について詳しくまとめていきました。
- 毎日の食事を身体にとって良い物を
- 毎日入浴後にスキンケアを行う
基本かもしれませんが、日々のこうした積み重ねを愚直に継続していることこそが、柴咲コウさんの美容法・美しさの秘訣なんだなと感じます。
今日から何か一つでも。
できることから始めていきましょう!
スキンケアって大切なのはわかるけど、何を使ったらいいんだろう。芸能人みたいにあまりお金はかけたくないし… 肌がきれいな人って清潔感があって、見た目も若く見えますよね。 20~30代となると肌質の変化が激しい時期で、手を抜[…]
2019年のベストコスメ大賞「今年のなりたい顔ナンバーワン」に選ばれた深キョンこと深田恭子さん。 この投稿をInstagramで見る 深田恭子(@kyokofukada_official)がシ[…]
