フリーアナウンサー兼、タレントの田中みな実さん。
その美しい姿や飾らない姿に、女性からの支持も厚いですよね。
今回はそんな田中みな実さんのスキンケア・メイク落としの方法についてまとめていきます。
- 田中みな実さんの使用アイテム
- スキンケア・メイク落としの方法
- メイク落としのポイント解説
これらを田中みな実さんのインスタライブの映像をもとに、徹底解説していきます。
スキンケアって大切なのはわかるけど、何を使ったらいいんだろう。芸能人みたいにあまりお金はかけたくないし… 肌がきれいな人って清潔感があって、見た目も若く見えますよね。 20~30代となると肌質の変化が激しい時期で、手を抜[…]
田中みな実の美容法!使用するスキンケアアイテムは?
今回、メイク落とし&スキンケアの参考にする、田中みな実さんのインスタライブの動画はコチラです。
この動画の中で田中みな実さんが使った、スキンケアアイテムは以下の通り。
メイク落とし・アイメイクリムーバー
- スチーマー:Panasonic スチーマーナノケア EH-SA3A
- 目元メイク落とし:ソフティモ スーパーポイントメイクアップリムーバー
- メイク落とし:MTメタトロン MTクレンジングジェル
- 洗顔:アクセーヌ リセットウォッシュ
スキンケア用品
- 美顔器:セルキュア スペシャル24
※スペシャル24は各ネットショップで品切れ中の為4Tを記載 - 美容液:資生堂 クレドポーボーテルセラム
- 化粧水:アルビオン フローラドリップ
- 美容液:クリスティーナ テラスキン
※Wクリニックライフスタイルショップにて販売確認 - ナイトクリーム:セブンフロー パワーエステクリーム
※美・ファイン研究所オンラインショップにて販売を確認
結構高価な商品も使っているので、なかなか一般人ですべてそろえるのは大変そう…
ですが、手順やスキンケアの方法はものすごく勉強になりました!
ちなみに、スキンケアのセット一式をそろえたいのならば、ファンケルのトライアルセットがお得でおすすめですよ。
>>ファンケル 無添加ホワイトニング 透明美白1ヵ月集中キット【マスク&美容液付き】>>
クレンジングコスメって結構悩む人が多いですよね。 洗浄力と肌への負担って人によって感じ方は全然違うので ネットのおすすめ=自分にとって良い商品とはなりにくいんです。 かといって片っ端から買うのはお金がかかるし、試供品[…]
インスタライブで話題!田中みな実のメイク落としの手順とポイント
田中みな実さん流のメイク落としについて、ポイントを解説していきます。
流れとしては以下の通り。
- アイメイク落とし
- 顔全体の化粧落とし
- 毛穴の汚れ落とし
私はササっと落として終わらせてしまっていましたが、これを見て自分の甘さを痛感しました…
アイメイク落とし
まずはアイメイクリムーバーでアイメイクを落とします。
スチーマーの蒸気を軽く顔に当て、メイクを落としやすい状態にしながら行います。
コットンにソフティモのアイメイクリムーバーを染み込ませ、優しく抑えて目元周りのメイクを落としていきます。
同時に眉毛も軽くこすりながら落とします。


ソフティモのアイメイクリムーバーはコスパも高く容量が多いので、普段から使いやすいです!
顔の化粧落とし
続いて顔全体のメイクを落としていきます。
クレンジングジェルを500円玉大位にとり、スチーマーの蒸気を当てて手のひらで伸ばします。
そのまま洗顔の要領で顔全体にクレンジングジェルを塗り、顔全体の化粧を落としていきます。
ポイントは優しく丁寧に顔の隅々まで、化粧をとっていく事。
特に目元、鼻元、口元は化粧が残りやすいので、力は入れすぎずに丁寧に落としていきます。
ある程度、化粧落ちてきたら、洗顔料を使って洗顔を行い綺麗に流します。


毛穴の汚れ落とし
続いて洗顔で落ち切らなかった、毛穴に詰まったメイクを落としていきます。
精製水をコットンに染み込ませ、セルキュアのスペシャル24に装着。
緑色のエレクトロクレンジングモードにして、顔全体に当てて毛穴の奥に詰まった汚れをきれいに落としていきます。
その後、さらに黄色のイオンプラスモードでさらに顔全体の汚れを落とします。
なかなかここまで毎日やる人って少ないですけど、こうした毎日の積み重ねがあの超美肌を生んでいるんですね。
セルキュアの美顔器は田中みな実さん以外にも様々なモデルさん、タレントさんも愛用されているようです。
- ダレノガレ明美さん
- 橋本マナミさん
- 長濱ねるさん
田中みな実さん直伝の保湿・スキンケア方法と手順
洗顔が終わったらスキンケアに移っていきます。
田中みな実さんのスキンケアの手順は以下の通り。
- 美容液
- 化粧水
- 美容液
- クリーム
通常だと化粧水⇒美容液⇒乳液という手順で行う人が多いと思いますが、田中みな実さんは美容液を2回に分けて使用しています。
また、クリームの部分は乳液などで代用も可能です。
美容液①
田中みな実さんの保湿・スキンケアはまずは美容液から。
資生堂のクレドポーボーテ ルセラムという洗顔後最初に塗るタイプの美容液を使っています。
手のひらに2~3プッシュ程とり、顔全体に塗りなじませていきます。
この際、後程紹介する動画ではスチーマーは使っていませんが、普段はスチーマーを使いながら塗っていくそう。

化粧水
化粧水で保水していきます。
コットンを少し多め(5枚位)手に取ります。
コットンに化粧水をたっぷり染み込ませ、まずは顔全体に滑らせるように塗っていきます。
その後、化粧水を染み込ませたコットンを顔に貼り、コットンパックをしていきます。
さらに化粧水を貼ったコットンの上から補充して、たっぷり肌を保湿していきます。

美容液②
美容液を塗っていきます。
手のひらに美容液をとり、顔全体に塗っていきます。
ハンドプレスをしながら、肌にしっかり染み込ませていくイメージで塗りましょう。
田中みな実さんのおすすめは クリスティーナの「テラスキン」、保湿効果が高く、愛用しているんだそう。
クリーム(乳液)
乳液で手入れをしているという方も多いと思いますが、 田中みな実さんはナイトクリームで保湿をしています。
塗る際のポイントは手のひらに取ったクリームは、手の熱で温めてから顔に塗っていくと事。
より成分が肌に浸透しやすくなります。
先に塗った化粧水や美容液をしっかりとクリームで覆うように、顔全体を隈なく丁寧に塗って保湿していきましょう。
田中みな実のインスタ画像集
田中みな実さんは公式インスタアカウントの更新を停止しました。
ただ、田中みな実さんの写真集の公式インスタアカウントは現在も残っている為、そちらの画像や動画を紹介していきます!
どの写真も田中みな実さんらしさ溢れる写真で素敵ですよね!
まとめ
今回は田中みな実さんのメイク落としとスキンケアの映像をもとに、田中みな実式のスキンケアの方法をまとめていきました。
実際にこうして見てみると、いかに田中さんがスキンケアに気を使っているかが分かります。
あの美しい肌は日々の積み重ねでできているんだなと。
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
実際あそこ迄毎日続けるのは大変ですが、田中さんを見習って最低でも基本のスキンケア位は行うようにしていきたいですね。
まずはしっかりと毎日続ける事。
尚、スキンケア用品ははファンケルのスキンケアセットも超おすすめです。
スキンケア用品一式4,000円相当の品が、キャンペーン価格で約1800円になっています。
下記のボタンから詳細見れます。
\ファンケルのスキンケアセットが超お得価格で!/
スキンケアって大切なのはわかるけど、何を使ったらいいんだろう。芸能人みたいにあまりお金はかけたくないし… 肌がきれいな人って清潔感があって、見た目も若く見えますよね。 20~30代となると肌質の変化が激しい時期で、手を抜[…]
「なりたい顔ナンバーワン」圧倒的美人な白石麻衣さん。 少しでも白石麻衣さんに近づきたいどんな美容法を取り組んでいるのか気になる なんて人はきっと多いですよね。 そんな白石さんも現在20代後半。 あの美貌を維持するた[…]