本田翼がおすすめする日焼け止めを徹底紹介!日本で買える場所はどこ?

30代の憧れ本田翼さん。

本当に白くて綺麗な美肌が印象的ですよね!

しかし、そんな本田翼さんですが、実は元々とても日焼けをしやすいタイプだそう。

今回はそんな本田翼さんが本気でおすすめする日焼け止めをご紹介していきます。

  • 具体的なおすすめポイント
  • どんな人におすすめか
  • 購入可能な場所
  • 本田翼さん日焼け対策のポイント

こんなポイントを踏まえて解説していきます。

是非最後までご覧ください。

関連記事

クレンジングコスメって結構悩む人が多いですよね。 洗浄力と肌への負担って人によって感じ方は全然違うので ネットのおすすめ=自分にとって良い商品とはなりにくいんです。 かといって片っ端から買うのはお金がかかるし、試供品[…]

クレンジングコスメお試しおすすめ特集!
PR

本田翼さんは日焼け止めオタク?

実は本田翼さんは自身が日焼けをしやすい体質ということで、日焼け止めについてはかなりこだわりがあるそうです。

かなり多くの種類を持っていて、日焼け止めオタクかという程だそう。

ご自身のYouTubeチャンネル「ほんだのばいく」の動画で、おすすめの日焼け止めを紹介しています。

今回はこちらの動画で本田翼さんがおすすめする日焼け止め全11種類をおすすめポイントを踏まえて分かりやすく解説していきます。

  1. クリーム・美容液タイプ
  2. サンクッションタイプ
  3. サンスティックタイプ

この3つのタイプに分けて解説していきたいと思います!

【 クリーム・美容液タイプ 】本田翼さんおすすめの日焼け止め5選

本田翼さんがおすすめする美容液タイプの日焼け止めはこちら。

  1. Dr.jart:ソーラーバイオーム
  2. AHC:ナチュラルパーフェクションプロシールドサンセラム
  3. ポールアンドジョー
  4. アリィー:ニュアンスチェンジUVジェル
  5. ラロッシュ:ポゼ UVイデアXL プロテクショントーンアップローズ

日焼け止めの一番ベースとなるものですね。

ちなみに、本田さんが動画内では海外サイトのみでしか購入できないとおっしゃっていた商品も、最近国内の通販で購入可能になったものもありました。

購入可能な場所もご紹介します!

①Dr.jart:ソーラーバイオーム

本田翼さんのおすすめ日焼け止めの一つ目は、Dr.jart(ドクタージャルト)のソーラーバイオームです。

  • 使い心地が良い
  • 水のように伸びる
  • ピタッと肌になじむ

とにかく使い心地が良いのがお気に入りポイントで、「まるで塗っていないかのような塗り心地」という言葉がぴったりとのこと。

なお、本田さんは動画内で日本で購入できるところがなく困っていたとの事でしたが、楽天市場で公式SHOPがオープンし購入できるようになりました!

Dr.Jart+ ソーラーバイオーム アンプル
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • しっかり日焼け予防をしたい人
  • 日焼け止めのべたつきが嫌な方

②AHC:ナチュラルパーフェクションプロシールドサンセラム

本田翼さんのおすすめ日焼け止め2つ目は、AHCのナチュラルパーフェクションプロシールドサンセラムです。

  • 塗り心地が良い
  • ジェルとクリーム良いとこどりのテクスチャ
  • とても肌が潤う

こちらもしっかりと伸び塗り心地が良いのが本田さん好みとのこと。

また、ナチュラルパーフェクションプロシールドサンセラムは保湿力が高いのがポイント。

こちらも本田さんは韓国の通販サイトで購入したとの事でしたが、日本でも楽天市場で購入が可能です!

AHC ナチュラルパーフェクション プロ シールド
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • しっかり日焼け予防をしたい人
  • 保湿性の高い日焼け止めが良い人

③ポールアンドジョー:プロテクティングファンデーションプライマー

本田翼さんのおすすめ日焼け止め3つ目は、ポールアンドジョーのプロテクティングファンデーションプライマーです。

  • 日焼け止め+トーンアップ効果がある
  • 肌のツヤ感が出る
  • ファンデーションのノリが良くなる

こちらはメイクさんもイチオシの下地に使える日焼止め。

本田さんは日焼け止め効果に加えて肌のトーンアップ効果が欲しい時に使うそうです。

下地として使うことで、肌ツヤが出て化粧ノリも良くなる為、少し肌荒れが気になるなんて時にもおすすめ!

ポール&ジョーボーテ プロテクティング ファンデーション プライマー
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • 肌のトーンアップをしたい人
  • お化粧の下地に使える日焼止めが好みの人

④アリィー:ニュアンスチェンジUVジェル

本田翼さんのおすすめ日焼け止め4つ目は、アリィーのニュアンスチェンジUVジェル

  • うっすらトーンアップをしてくれる
  • 肌の赤みを抑える
  • 伸びが良く使いやすい

日焼止めの老舗「アリィー」のジェルタイプの日焼け止め。

こちらは肌色をトーンアップできるのに、赤みを抑えられるところがお気に入りポイントということ。

テクスチャとしてはジェルとクリームの中間という感じで、伸びが良くササっと塗れるのもポイントが高め。

匂いもほのかに良い香りがします!

カネボウ アリィー ニュアンスチェンジUV ジェル
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • 適度にトーンアップをしたい人
  • ジェルタイプの日焼け止めが好みの人

⑤ラロッシュポゼ:UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ

本田翼さんのおすすめ日焼け止め5つ目は、ラロッシュポゼのUVイデアXLプロテクショントーンアップローズ。

  • 日焼止め効果が高い(PA++++)
  • トーンアップはするのに赤みがからない
  • 保湿力が高い
  • 敏感肌でもOK

クリーム状の日焼け止めで、今回紹介した中でも本田さんお気に入りとのこと。

塗った後にもちっとした感触で、乾燥肌でもしっかり保湿をしてくれる。

肌に優しいのに日焼け止め効果も高いというのがポイント。

万能でかなり使いやすいので、困ったらまずはこれを使ってみると良いかも。

ラロッシュポゼ UVイデア XL
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • 日焼止め効果の高い物が良い人
  • 乾燥肌・敏感肌の人
  • 肌のトーンアップを求める人

【サンクッションタイプ】本田翼さんおすすめの日焼け止め3選

本田翼さんがおすすめするサンクッションタイプの日焼け止めはこちら。

  1. コスメデコルテ:スキンフォルミングクッションファンデーション
  2. VelyVely:グラシアルウォーターサンクッション
  3. エチュードハウス:UVダブルカット透明サンクッション

サンクッションとは、クッションファンデーションに日焼け止め効果が含まれているタイプです。

普通にファンデーションを塗るだけで日焼けを防げるので、夏用としてだけでなく意外と紫外線の強い冬などにも効果的です。

めんどくさがりな人にも最適な万能な日焼け止めです!

①コスメデコルテ:スキンフォルミングクッションファンデーション

本田翼さんがおすすめするサンクッション日焼け止め1つ目は、コスメデコルテのスキンフォルミングクッションファンデーション。

  • ツヤツヤすぎない
  • 綺麗に肌が白くなる
  • 毛穴や肌のアラを隠してくれる

こちらは本田さん曰く、「なんかちゃんとトーンアップをしてくれる」という言葉がぴったりとのこと。

ふわっとした肌の雰囲気や適度なトーンアップ効果で、肌を綺麗に見せてくれるのがポイント。

少し疲れて肌が荒れている時にも最適です。

なお、SPFは30と他の日焼け止めよりは低めですが、本田さん的には重ねて塗る分にはこれ位有れば十分とのこと。

コスメデコルテ AQ スキンフォルミング クッションファンデーション
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • 自然な仕上がりで肌を綺麗に見せたい
  • 肌荒れが気になる人

②VelyVely:グラシアルウォーターサンクッション

本田翼さんがおすすめするサンクッション日焼け止め2つ目は、VelyVelyのグラシアルウォーターサンクッション

  • うっすらトーンアップをする
  • 下地として使いやすい
  • 肌に馴染みやすく塗り直しやすい

こちらはサンクッションとしては有名な商品。

同じサンクッションタイプでも日焼止め効果はSPF50、PA+++なので、コスデコと比較すると高め。

また、肌になじみやすいので出先で塗り直しがしやすいのもポイント。

うっすらつく感じなので、肌の荒れを隠すのはコスデコの方が高めです。

長時間の外出などではVelyVely、肌荒れを隠すならコスデコといった感じでしょうか。

ブリーブリー グラシアルウォーターサンクッション
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • 日焼止め効果の高いサンクッションタイプが好み
  • 外での塗り直しを気軽にしたい

③エチュードハウス:UVダブルカット透明サンクッション

本田翼さんがおすすめするサンクッション日焼け止め2つ目は、UVダブルカット透明サンクッション

  • 肌が白くならない
  • みずみずしく伸びが良い
  • 塗り直しがしやすい

こちらは後から追加で「本当に良かったから」と本田さんが追加した商品。

テクスチャとしてはみずみずしい感じで、とにかく伸びが良い。

そして、塗った時に白くならないので塗り直しもしやすいというのがポイント。

VelyVelyと比べてもより白くなりにくく、塗り直しはしやすいタイプとのこと。

夏場はこまめな塗り直しが重要なので、その点でもこちらはかなり使いやすくおすすめです。

エチュードハウス UV ダブル カット 透明 サンクッション
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • 白くならないサンクッションが好み
  • 外での塗り直しを気軽にしたい

【サンスティック】本田翼さんおすすめの日焼け止め3選

本田翼さんがおすすめする塗り直し用の日焼け止めのおすすめはこちら。

  1. AHC:ナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック
  2. Dr.jart:エブリサンデイサンスティック
  3. 3CE:サンスティック

サンスティックといわれるタイプで、外出時などにササっと塗り直しができる日焼け止め。

手を汚さずに塗り直しができるので、一つ持っておくと外出時などには助かります。

①AHC:ナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック

本田翼さんがおすすめするサンスティックタイプの日焼け止め1つ目は、AHCのナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック。

  • 幅広で腕にサッと塗れる
  • しっとりする
  • 香りが良い

本田さんはクリームタイプで紹介したAHCの日焼け止めを購入時にセットでついてきたようですが、これが想像以上に良かったとのこと。

塗布面がフラットで幅広なので、外出時などに腕などをササっと塗り直しできるのがポイント。

サンスティック単体での購入も可能です!

AHC ナチュラル パーフェクション ダブル シールド サンスティック
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • 外出時にサッと日焼け止めを塗り直したい
  • 香りのするタイプが好み

②Dr.jart:エブリサンデイサンスティック

本田翼さんがおすすめするサンスティックタイプの日焼け止め2つ目はDr.jart:エブリサンデイサンスティック

  • ツヤ感はあるがオイリー感はない
  • 柑橘系の爽やかな香りがする
  • 見た目が可愛い

こちらは塗ると少し肌にツヤ感が出るタイプのサンスティック。

サンスティックタイプでは本田さんのお気に入りの様で、自然なツヤ感が出るのがお気に入りポイントとのこと。

また、軽く塗ればファンデーションの上からでも崩さずに塗る事ができる様です。

調べて見たところ国内通販だと、サンスティック単体で購入できる場所は見つかりませんでした。

楽天ではサンケアセットの中に入っています。

セットでも価格はお手頃なので、気になる方は是非試してみて下さい!

ドクタージャルト エブリサンデイ サンケア
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • 柑橘系の香りが好き
  • 見た目が可愛いタイプが好き

③3CE:サンスティック

本田翼さんがおすすめするサンスティックタイプの日焼け止め3つ目は、3CEのサンスティック。

  • べたつかない
  • 匂いがしない

こちらは上の2つとは違い、ほとんど匂いがしない無香料タイプのサンスティック。

サラサラッとしていてべたつかないので、顔にも身体にも不快感無く使えるのもポイントです。

スタイルナンダ 3CE プライマー サンスティック
created by Rinker
〇こんな人におすすめ!
  • 無香料タイプのサンスティックが欲しい
  • サラっとしているのが好き

本田翼さん流、日焼け止めの塗り方のポイント

本田翼さんの日焼け対策、日焼け止めの塗り方のポイントは2つ。

  1. 塗り直しをする
  2. 複数種類を重ね塗り

①塗り直しが大切

本田翼さんは日焼け止めの塗り直しを大切にしているそう。

夏場は最低でも3時間に1回。

本田さん自身は2時間に1回は、日焼け止めを塗り直しをするようにしているそうです。

たしかに夏場は汗をかくので、ウォータープルーフの物でも自然と日焼け止めが落ちてしまいます。

こまめな塗り直しは大切ですね…

②複数種類を重ね塗りする

本田翼さんは日焼け止めは1つではなく、複数種類を重ね塗りするそう。

1つだけだと日焼けをしてしまうので、最低でも2種類は塗って出かけるとのこと。

  1. クリームタイプを塗る
  2. 下地を塗る

これをベースに外出先でこまめに、塗り直しを行っているそうです。

流石本田さん。徹底していますね。

実際に本田翼さんが良く使っている日焼け止めは?

今回11種類の日焼け止めを紹介してくれましたが、実際に本田さんが良く使うパターンも紹介されていました。

  1. Dr.jart:ソーラーバイオーム
  2. コスメデコルテ:スキンフォルミングクッションファンデーション
  3. VelyVely:グラシアルウォーターサンクッション

その日の状態やコンディションによっても違うようですが…

①の上に②を塗って外出。

外出先では③を塗り直し用として使うパターンが最近は一番多いとの事でした。

「どれがいいかわからない!」という方は是非こちらを参考にしてみては?

Dr.Jart+ ソーラーバイオーム アンプル
created by Rinker
コスメデコルテ AQ スキンフォルミング クッションファンデーション
created by Rinker
ブリーブリー グラシアルウォーターサンクッション
created by Rinker

まとめ

今回は本田翼さんが「ほんだのばいく」でおすすめした日焼け止め11種を詳しく解説していきました。

「動画の内容を忘れてしまった」という方や、「どこで買えるんだろう?」なんて方の参考になれば嬉しいです!

本田翼さんが日焼け止め対策で大切な点として、度々言っていたのはこちら。

  • 日焼け止めは重ね塗りをする
  • こまめに塗り直しをする

元々日焼けをしやすいという本田さんだからこその、こだわりがある内容でした。

是非日焼けに悩んでいる方は参考にしてみて下さい。

関連記事

スキンケアって大切なのはわかるけど、何を使ったらいいんだろう。芸能人みたいにあまりお金はかけたくないし… 肌がきれいな人って清潔感があって、見た目も若く見えますよね。 20~30代となると肌質の変化が激しい時期で、手を抜[…]

芸能人も愛用のスキンケアコスメ
関連記事

ニコッと素敵な笑顔が印象的な、新垣結衣さん。 現在放送されている『親バカ青春白書』にも出演、「ガッキーは何歳になっても可愛い!」と注目されています。 この投稿をInstagramで見る […]

新垣結衣のスキンケア愛用化粧水・美容法は?
PR